2010年8月10日火曜日
16歳の6年生?!
上の写真は3年生の子どもたち。下の写真は6年生の子どもたち。この学校は標準的に以下のような学年構成になっています。
未就学児クラス → 5歳
1年生 → 6歳
2年生 → 7歳
3年生 → 8歳
4年生 → 9歳
5年生 → 10歳
6年生 → 11歳
一応こうなってはいますが、同じクラスでも年齢はバラバラ。この国には留年制度があり、またいろんな事情で毎日きちんと登校できない子どもたちもいます。
6年生のクラスで年齢を聞いたら、もちろん一番年下は11歳ですが、中には16歳という男の子も。日本だと考えられませんが、子どもたちにとっては何も不思議なことではなく、ごく自然に一緒に過ごしています。みんなとても良い笑顔をしていますよね。
違う年齢の友だちとの関わりが少なくなってきた日本のことを考えると、ニカラグアのこの子どもたちの関係が、もしかすると今の日本には必要なのかもしれないな、と思いました。
しっかり並んで、町探検!
私のカウンターパートの先生は2人いて、3年生と6年生の担任をしています。この日は、3年生のクラスにお邪魔しました。私がまだ学校近辺をよく知らないこともあり、カウンターパートの先生が私を気遣い、3年生3クラス合同で学校の周りをぐるっと歩きました。
子どもたちを先導しているのは、教育実習生の先生です。すぐ隣が(最初の活動予定先だった)教員養成校で、そこからこの小学校に10人近くも実習生が来ています。
「子どもたちが生活している地域を知ることができてよかったなぁ」と思っていたら隣で歩いていた女の子から、「私の家から学校まで1時間かかるよ」と言われて驚きました。子どもたちの通学範囲は、どうやら思っている以上に広いようです。それでも、この学校に毎日通って来ているんだから、健気だなぁ、と思います。
登録:
投稿 (Atom)