2010年11月22日月曜日

初授業!日本文化紹介


 先日、ようやく活動っぽいことができました。今までは教室の後ろにちょこんと座って授業を見て、授業後に先生や実習生と少し話をするだけの日々が続いていました・・・。本来の活動は先生たちの支援なのでそれでいいのでしょうが、お客様状態が続いていて、何もできない自分に不安や焦りが募っていました。

 ようやくできたことは、5,6年生を対象にした日本文化紹介です。パワーポイントで日本の食、服、建物、遊び、アニメ、学校などの写真を見せて説明し、最後に折り紙体験ということで、事前に適当な大きさに用意しておいた新聞紙で、紙てっぽうを一人ずつ作りました。これにはとても苦心していました。
 
 パワーポイントの写真で最も歓声があがったのが、ドラゴンボールZと日本の学校のプールを見せた時です。日本のアニメはこちらでも有名で、特にジャッキー・チェンのカンフーの影響もありドラゴンボールZは人気です。配属された当初、「ジャッキー・チェン知ってる?」と何人もの児童から聞かれました。また、学校にプールがあるというのが彼らにはとても驚きだったようです。

 しかし・・・・・。
 2日間に分けて授業を行ったのですが、1日目の子どもの態度に危機感を感じた私が、2日目の最初に子どもたちに言ったことは、次の3つです。
 ① 何も食べないこと
 ② 物を投げないこと
 ③ ゴミはゴミ箱に捨てること
これだけ書けば、授業中の子どもたちがどういう状態であるか、すぐにわかるかと思います。担任でもない私が、担任の先生も指導しないことを子どもたちに向かって言うのは、後ろめたい気がしましたが、先生たちにも伝えたい、という気持ちで言わせてもらいました。
授業後、このことについて何か文句を言われるかな、と心配していましたが何も言われませんでした。それはそれで非常に寂しいもので・・・。
学力と生活指導の関連性を少しずつ伝えていこう、と思いました。

とにかく、自分から発信できた日でした。

1 件のコメント:

  1. やっぱ、本職の活動中の姿って、いいですね~。

    そういえば「クロスロード」2010年11月号に、「プレゼンの時に停電になってしまって…」という話が載ってましたけど、途上国の場合、パソコン、プロジェクターを使う時にそういう心配もありますね。

    次に授業をする時もがんばってくらはい!

    返信削除